butakoの夫ロベルトが、本日、私の職場に来て、サムライのコスプレ体験をしていきました
ごらんあれ、このドヤ顔。 すっかりなりきりサムライでございます。 本当にイタリア人ってコスプレ好きなんですよねー。 ウンブリアは『中世の祭』がいろんな町で開催されますが、みんな、ヘアスタイルもばっちり決めて、タイムスリップしたみたいにしっかりと仮装するんだから。 ロベルトも刀と脇差をさしてもらい、いざ、十朋亭にて記念撮影。 (スマフォでカシャッ) いつかイタリアのお友達と一緒に、イタリアン侍衆を結成して、写真を撮って下され。 今日、さっそくfacebookに侍コスプレをアップしていましたが、イタリアの友人からも結構な反響がありました。 それがやっぱり嬉しかったみたい★ この夫、小さい頃から日本への憧憬が半端なく、いつか日本に住む!と密かに抱いていたらしい。 周りからも「いつか日本に住むんじゃない」と冷やかされていたみたいです。 その憧れの日本生活が始まって、今日で1週間。 古い街並みが残る山口市を、すごく気に入っています。 「播磨町とは違う」 そりゃあ、播磨町はベットタウンで、40年前に開拓された町だからねー。 ウォシュレットもなく、洗面所にお湯もでない古い家屋ですが、畳を愛で、布団生活もすっかり慣れたもよう。 私が買ってあげたスマフォを片手に、喜々として写真を撮り、せっせとfacebookにアップしています。 そのうち、ホームシックになるかも、と懸念を抱くbutakoですが、まずは山口の町や住居が気に入ってくれて、良かった。 言葉がしゃべれないので、ぼちぼちと日本語も学ばなければなりませんが、butakoの父親が重荷を持ってくれているので、来週あたりからbutakoパパとSkypeでレッスンが始められそうです。 がんばれロベルト。 私もあまりあなたに構わないように、がんばるから。 (気を抜くと過保護になるbutako。悪い癖。) 今週末は『アートふる山口』に参加する予定です。 夫婦力をあわせて、ウンブリアのオリーブオイルを売りたいと思います!! 大路ロビーでは、袴や維新のコスチュームの貸し出しをしています! 維新deコスプレ 10時~17時 火曜休 料金 30分200円 2時間500円 サイズ 身長に合わせて、3種類ご用意しております。 こども用 身長130㎝くらい ※はかまなしだと、もう少し小さい子も大丈夫です。 大人用(M) 身長150センチ~ 大人用(L) 身長165センチ~ 詳しくは、大路ロビー までお問い合わせください。
by yamaguchi-sosei
| 2016-09-28 22:30
| イタリア人おっと観察
|
![]() by yamaguchi-sosei カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||